洗濯機分解クリーニングへ

久しぶりに洗濯機クリーニングへいってきました。

 

20110218.jpg
201102182.jpg
201102183.jpg

急いで撮ったので自分の指が写り込んでいます(笑)

普通に携帯電話を持ったときの指の位置にカメラのレンズが

あるんです・・・

それはさておき、

まあまあの汚れ具合です。

小さな子供さんも多く洗濯の頻度が高い為でしょう。

お客様もびっくりしておられました。

 

洗浄後はこちら

 

201102184.jpg
201102185.jpg

201102186.jpg
201102187.jpg

ステンレスの下側のプラスチック部分も脱着できるタイプで隅々までキレイに

できてよかったです。

 

洗濯機をできるだけキレイに保つ方法として

 

脱水後は出来るだけ早く衣服を取り出す。

フタをあけておく。

洗濯機置き場の換気をする。

除菌剤や漂白成分入りの洗剤を適量使用する。

お風呂の残り湯を使用しない。

新品購入時より、または洗濯機クリーニング後1~2ヶ月おきに市販の

洗濯槽クリーナーを使用する。

洗濯機によっては槽洗浄コースや槽乾燥コースなどカビを防ぐための

機能があれば説明書にしたがって使用することがあげられると思います。

 

洗濯機クリーニングが実施できない機種もありますのでこちらで

ご確認いただければと思います。

 

エアコンクリーニングはこちらです。

 

 

 

 

 

 

 


ステンレスブラシ

20110210.jpg

上の画像はだいぶ前に購入したステンレスブラシ0.15mmです。

買ったもののなかなか使う機会がなく・・・

素材にダメージを与えないとか汚れが凹凸に入り込んでいるとかですが

今日はバッチリの使用箇所がありました。

 

201102102.jpg

マンション玄関の土間タイルです。

タイルの凹凸に汚れが入りこんでいてステンレスブラシでも

素材にダメージを与えにくいですね。

まずは洗車ブラシで洗浄しましたが多少は改善されますが時間はかかり

ますし納得できないレベルです。

 

次にステンレスブラシで洗浄していくと汚れが落ちていくのが

すぐにわかります。

このブラシでも手作業でやりますので多少は時間がかかりますが

洗車ブラシとは比較になりませんし、キレイになります。

滅多に使いませんが車には積んでおかないといけませんね。

 

頻繁に使いそうなら電動ドリル用もあるみたいですが今のところ

手作業用で十分です。

後、試したいのはケルヒャーの高圧洗浄器の先に装着する

アタッチメントのフロアクリーニングランスですかね。

まだ、買ってませんが ・・・こちらが洗浄後です。

 

201102103.jpg

 

ハウスクリーニング

エアコンクリーニング


天井埋め込み型エアコンクリーニングへ

業務用の天井埋め込み型エアコンクリーニングを

行ってきました。

会社の事務所に設置されています。

 

エアコンクリーニングは今回がはじめてとのことですが

10年以上使用されている割にはカビは少なく熱交換器(アルミフィン)も

目詰まりするほどでもない汚れでした。

でも、洗浄していきますとアルミフィンの間から蓄積されたホコリなどが

どんどん出てくる状況です。

 

昨日のブログと同じく作業後の写真は撮り忘れました。

 

 

20110208.jpg

201102082.jpg

 

今年から業務用エアコンは5月頃~9月頃まで商業店舗などでは念のため

クリーニングをご遠慮させていただこうと思います。

特にクリーニング後にトラブルなどがあったわけではないのですが、

万一クリーニング後にトラブルがありました場合は店舗の営業に支障が

出て営業保証等の問題が発生するのを避けるためです。

ご理解のほど宜しくお願い致します。

 

ハウスクリーニング

エアコンクリーニング

 

 


2月でもエアコンクリーニング

エアコンクリーニングへいってきました。

昨年のエアコンクリーニングの繁忙期を過ぎても今シーズンは

エアコンクリーニングのご注文を多く頂いております。

 

テレビや雑誌などでエアコン内部のカビなどが取り上げられることも

ありますから、みなさんが関心をお持ちになっているのでしょう。

 

フィルターのおそうじの時に風の吹き出し口の奥のファンやカーブ部分

にカビやホコリなどを見てしまうと心配ですね。

 

 

20110207.jpg

 

ハウスクリーニング

エアコンクリーニング