パナソニック CS-565CXR2 のエアコンクリーニング

パナソニック CS-565CXR2 のエアコンクリーニングをおこなってきました。

フィルター自動清掃付きのエアコンです。昨年もクリーニングしていただいたので汚れは軽いです。

クリーニング後は

毎年エアコンクリーニングをご依頼いただく方は少数ですが、ハウスダストなどのアレルギーなどをお持ちのかたや高齢者、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭はお勧めかもしれません。

よく吹き出し口の黒いカビだけをお掃除する方法が紹介されたりしていますが、吹き出し口が汚れるのは奥のファンにカビなどが発生している為です。エアコンを作動さすことによって内部のファンが回転してファンに付着したカビが遠心力で飛散して吹き出し口がカビます。壁掛けエアコンで吹き出し口にカビがあるのにファンは綺麗なのはみたことありません。エアコンのカビが気になる方は吹き出し口だけのお掃除ではなく内部の洗浄をお勧めします。


パナソニック CS-X408C2 のエアコンクリーニング

パナソニック CS-X408C2 のエアコンクリーニングをおこなってきました。

フィルターの自動清掃付きです。

設置後2~3年使用されています。カビは少なめですが小さいお子さんもいらっしゃるので、このぐらいでのクリーニングがお勧めですね。

こんな感じで綺麗になりました。これからの暖房も安心して使用できますね。

 


パナソニックのフィルター自動清掃付きエアコンクリーニング CS-EX224C

パナソニックのフィルター自動清掃付きエアコンクリーニング CS-EX224C をおこなってきました。

前回、他業者で型は違うのですがリビングに設置の同じパナソニックのフィルター自動清掃付きのエアコンをクリーニングをされたそうですが、どうもフィルター掃除ユニットもはずさずにクリーニングされたそうで、お友達に当店を紹介してもらってご依頼いただいたようです。

ご依頼いただいたのは寝室の2015年モデルです。薄汚れ程度なのでクリーニング前の写真は撮っていませんのでクリーニング後の写真だけです。

ここまで分解して綺麗にしてくれるの~とびっくりされていました。業者によって全然ちがうのね!と。

最後にリビングのエアコンの前面カバーを開けてみると基盤横の温度センサーはホコリまみれでした。熱交換器の前面に電装基盤があるタイプでフィルターを外して電装基盤を養生してファンを中心に洗浄したのでしょう。

お客様にこちらもすぐにクリーニングやり直した方が良いかしら?と聞かれましたが熱交換機の洗浄やドレンパンは外していないので汚れは残っていますがファンはほこりやカビはぱっと見、汚れが見られないので特に気になることがないのであれば一応クリーニングされたとこですし1年ぐらい使用してみても良いのでは?といって帰ってきました。


パナソニックCS-GX407C2 エアコンクリーニング(ダストボックス式)

パナソニックCS-GX407C2 のエアコンクリーニングをおこなってきました。

パナソニックのフィルター自動清掃付きです。パナソニックは自動清掃でおそうじしたフィルターのほこりは屋外に排出するタイプを長く採用してきましたがこのタイプはほこりをダストボックスに溜めるタイプです。

お客様でおそうじした形跡がありますね!熱交換器もほこりが溜まっていますね。

一部の業者では熱交換器はあまり汚れないからと言っておそうじユニットをとりはずさずにファン部分だけおそうじして終了する業者もいるようです。

写真のように汚れます。

当店では出来るだけ分解していますので写真のようにドレンパンやファン、おそうじユニットもきれいにしております。

クリーニング後です。


パナソニックのフィルター自動掃除付きのエアコンクリーニング

パナソニックのフィルター自動掃除付きのエアコンクリーニングにいってきました。

CS-565CXR2です。

たしか2015年モデルだったと思いますが従来のパナソニックは右にメインの電装基盤がありますが、このタイプはフィルターの前面にメイン基盤があるタイプです。

最近はYouTubeなどの動画でおそうじの業者がエアコンクリーニングの作業例を投稿されることも多いですが最近みたのは正にこの機種でフィルターの前面基盤を養生して洗浄されていました。

基盤を取り外さないということはフィルター自動掃除のフレームやセパレートタイプのドレンパンも取り外さないクリーニングとなりますので・・・

クリーニング後の写真です。

リビング設置で2~3年の使用期間ですが写真ではあまりわからない汚れです。

上の写真のドレンパンのカビがわかるぐらいですかね。

今回クリーニングしたのはCS-565CXR2ですが

CS-X225C, CS-X255C, CS-X285C, CS-285C, CS-285C2, CS-X365C, CS-X365C2, CS-X405C, CS-X405C2, CS-X565C2, CS-X635C2, CS-X715C2, CS-X805C2,CS-225CXR, XS-255CXR, CS-285CXR, CS-365CXR, CS-365CXR2, CS-405CXR, CS-405CXR2 CS-635CXR2, CS-715CXR2,CS-805CXR2,CS-225CX,CS-255CX,CS-285CX,CS-285CX2,CS-365CX,CS-365CS2,CS-405CX,CS-405CX2,CS-565CX2,CS-635CX2,CS-715CX2,CS-805CX2,などの機種も同じような分解例になると思いますので業者選びの参考になればと思います。

そういえばパナソニックのフィルターお掃除ロボットもダストボックス付きが発売されているみたいで、分解も簡単になりそうですね。

 


パナソニックのエアコンクリーニング

伊丹市でパナソニックのフィルター自動清掃付きエアコンクリーニングをおこなってきました。

CS-SX409A2という型番です。

CS-SX229A,CS-SX289A,CS-SX259A,CS-SX369A,CS-SX509A2,CS-22KSE6,CS-25KSE6,CS-28KSE6,CS-40KS2E6,CS-50KS2E6,CS-229SXB,CS-259SXB,CS-289SXB,CS-369SXB,CS-409SXB2,CS-509SXB2などの型番も同じような分解例になると思います。

4年前にもご依頼頂きクリーニングしたのですがLDK部分でご使用されていて使用頻度も高いのでどうしても汚れてしまいますね!

次回の買い替えの際はフィルター自動清掃のないタイプをおすすめしました。

クリーニング後の写真です。

写真のようにドレンパンやファンなども出来るだけ分解して洗浄することでよりきれいになります。

メーカーや機種、設置状況や固着などにより必ずこのように分解できるとは限りませんが、できるだけ分解してクリーニングしている業者に依頼することは大事だと思いますよ。

 

 


パナソニックのエアコンクリーニング CS-280CXR 

伊丹市でパナソニックのエアコンクリーニング CS-280CXR をおこなってきました。

フィルター自動清掃付きです。

 

201609231 201609232 201609233 201609234

分解したところです。

2年前にもクリーニングしていただいたのですが、LDK部分でご使用ですので使用頻度も高くほこりの蓄積やカビが見られます。

201609238 201609237 201609236 201609235

クリーニング後にお客様にご確認いただいたときの写真です。

今年もエアコンクリーニングの繁忙期は終わりましたが夏だけではなく、これからのシーズンでもご依頼いただきます。

今年は洗浄機のホースを短くて細いホースに変えましたので作業中の取り回しや腕の疲れが少しですが減ったような気がします。

業者の中には洗剤噴霧はハンドスプレーでちょこっと噴霧したり園芸用の蓄圧式のスプレーで噴霧して水でのすすぎもバケツ1杯程度で終了なんて業者さんもいらっしゃるようですが・・・決して否定はしていませんが・・・(分解分解とうたっている業者でも表面の化粧カバーを取り外すだけのところも多いようです)

私は洗剤噴霧も洗浄機で約4L水でのすすぎも20L以上ですので洗浄時は結構、洗浄ノズルを持つ右手が疲れていました。

もともとエアコンが複数台あっても1台1台仕上げていくタイプですのでホースも最低限の5mでいい感じです。

もう1台のエアコンもパナソニックのフィルター自動清掃付きでCS-EX220Cでした。

こちらは子供さんのお部屋で汚れは軽かったので写真はクリーニング後だけです。

201609239 20106092312 2016092311 2016092310

設置状況や機種によりますがこんな感じで分解してクリーニングしていますのでお客様の業者選びの参考になればと思います。

 

 


パナソニックのお掃除エアコンクリーニング

宝塚市でパナソニックのフィルターお掃除エアコンクリーニングをおこなってきました。

CS-EX227Aです。

CS-EX257A, CS-EX287A,CS-EX367A,CS-407A2,CS-EX507A2なども写真のような分解例となります。

201606301 201606302

写真はクリーニング後のみです。

5年ぐらい使用されていますが、寝室利用で、もっぱら就寝時のみの利用みたいですので汚れは軽めでしたが、ファンのフィンの内側や吹き出し口付近には黒いカビがみうけられました。

写真のような状態でクリーニング後をご確認いただき、組み立てて作動点検をして作業完了となりました。


パナソニック CS-40RKX2 エアコンクリーニング

川西市でパナソニック CS-40RKX2のエアコンクリーニングをおこなってきました。

向かって右側の電装ボックス側が横壁にぴったりでしたので、コネクターを抜くのも鏡で確認しながらになりましたので時間がかかりましたがなんとか作業ができてよかったです。

クリーニング前の写真もとったのですが、汚れ具合がわかりにくいのでクリーニング後の写真だけです。

201605061 201605062 201605063

来週後半あたりから気温も一気に上がりそうですね!

エアコンクリーニングに伺いますと、暑いけどエアコンの中が汚れているからエアコンをつけるのを我慢していたとよくお聞きしますので、エアコンクリーニングをお考えのお客様は早め早めのご依頼がおすすめです。


パナソニックのお掃除機能付きエアコンクリーニング CS-280CXR

パナソニックのお掃除機能付きエアコンクリーニング CS-280CXRを

おこなってきました。
CS-X220C、CS-220CXR、CS-220CX
CS-X250C、CS-250CXR、CS-250CX
CS-X280C、CS-280CXR、CS-280CX
CS-X360C、CS-360CXR、CS-360CX
CS-X400C、CS-400CXR、CS-400CX
これらも容量や若干の違いだけでほぼ同じ機種です。
201409101 201409102 201409103
一通り分解したところです。
一番上の写真は以前にお客様がお掃除された形跡がありますね。
201409104201409105201409106
クリーニング後の画像です。
この機種では、おそうじユニット、ほこり排出用のモーター、ドレンパンやファン、
まで分解しております。(ファンは左にスペースがない場合やモーター軸と固着
している場合などは取り外せない場合があります)
エアコンクリーニングといっても、どこまで分解してクリーニングするかは
業者によって色々ですから・・・・
フィルターおそうじ付きは作業時間がかかりますからどの業者さんも
作業料金が高くなります。
せっかく高いお金をだしてクリーニングしていただくのですから
出来るだけ分解してクリーニングしております。
お客様の業者選びの参考になればと思います。