無垢フローリングの洗浄とオイル塗布

戸建ての売却にともない空室のまるごとクリーニングをご依頼いただきました。

ダイニング・キッチン部分の床が無垢フローリングで珍しい作業でした。

写真の奥側には家具を置かれていましたので、そこだけくっきりと元の白っぽい色合いです。それと、写真ではわかりにくいですが日々歩行するところは黒ずんでいます。

できるだけ、前の入居者の痕跡を消して綺麗にするほうが早く買い手が見つかると思います。

白木用の薬品を使って洗浄しました。ロウワックスのようなものが塗布されていて何度か洗浄して乾燥後に白木用のオイルを塗布して終了しました。


浴室と洗濯パンのクリーニング

浴室と洗濯パンのクリーニングにいってきました。

約6年ほど前に戸建ての入居前クリーニングを実施頂いたお客様です。

他にもエアコンなどもご依頼いただき複数日にわたって作業させていただきました。

浴室と洗濯パンの作業前の写真は

浴室はカウンター下部カバーの内側のカビを主体とした汚れや折れ戸と下部のレールカバーの内部が特に汚れていました。レールにカバーがあり取り外すとヘドロ状の汚れが溜まっている状態です。

ここに流れこんだ水を排水する楕円形の排水溝があるのですが、ゴミが流れて詰まらないようにクズ取りが取り付けられているのですが、それが完全に目詰まりしている状態です。

普段のお掃除でここも!とは言いませんが半年に一度ぐらいはカバーを外してお掃除したほうが良いかもしれません。でも一般の方は内部にこんなのがあるのも知らないのかもしれませんね。このタイプは少ないタイプですけどね。

洗濯パンですが重いドラム式洗濯機で両サイドは壁で、可能ならということで挑戦しましたが何とか完了してよかったです。床にエコフルという工事用の養生を敷いて小型の台車2つの上に何とか載せて移動しました。

洗濯パンが洗濯機の足の部分の四隅だけ高いタイプなので可能だったと思います。

洗濯パンの種類や洗濯機の種類、設置状況等で無理な場合もありますね。

クリーニング後ですが

こんな感じで綺麗になりました。


ノンスリップシート階段のクリーニング

宝塚市で店舗のクリーニングにいってきました。

年に一度ぐらいですが、ガラスクリーニングやフロアクリーニングなどをご依頼いただいています。

今回は追加で階段の汚れが気になるとのことです。

201611141

滑り止めのために表面がデコボコしているノンスリップシートです。

マンションのベランダの床などでもよくみるタイプです。

表面がデコボコしていますのでお掃除としては手間がかかるタイプですね。

201611142

ゴミの除去、洗剤塗布、エンボス床用のパッドできれいになりました。

 


24時間換気のおそうじもお忘れなく

最近の住宅は24時間換気設備が設置されていますから

こちらも設備に応じてメンテナンスする必要がありますね。
201503111
写真はパナソニック製で手前と奥右側のフィルターは3カ月ごとの
フィルターのおそうじと奥左側の不織布のフィルターは2年ごと
の交換が勧められています。
定期作業のお客様で今回はフィルターも交換する時期でした。
今回は時間制簡易清掃の定期のお客様のご要望ですが
エアコンクリーニングの時などにこちらのクリーニングもと
ご要望いただきましたら対応させていただきます。

石材研磨の講習会へ

石材研磨の講習会へ参加してきました。

おそうじ用品販売のグリーンツリー関西さん主催による

三和研磨工業・ミヤキさんによる講習です。

 

20130613.jpg昨年は石材洗浄の講習に参加したのですが

石材研磨にも興味があり、エアコンクリーニング

の繁忙期ではありますが参加してきました。

 

2時間少々の講習で大理石研磨メインの内容

でしたが大変参考になりました。

 

最近はマンションの玄関などにも大理石が

貼られていますからメニューにしようかな?

とも思っています。

 

講習に参加したからといって、すぐメニュー

には出来ませんが練習などをして

出来ればと思っています!?

ただ、研磨ディスクがダイヤモンド入りで高価なので考え物です・・・

1工程にディスク3枚を6工程ぐらいそろえるとなると・・・・・躊躇しそうです。

 

エアコンクリーニング 川西市

 

 


ハウスクリーニングで使う道具の紹介 ブラシ編

 

 

201109012.jpg

 

201109013.jpg

 

201109014.jpg 

 

仕事で使用している使用頻度の高い小物ブラシです。

上のツインブラシはダイソーです。

 

エー!おそうじ屋さんが100均の道具つかっているの!?と思われるかも

しれませんが・・・

 

そもそも、この手のブラシに業務用とかプロ用とかはないのです!?

我々、おそうじ屋さんが洗剤や専門の道具を買う清掃専門の資材屋さん

などで売っているブラシなど多くを買って使ってみましたが、結局これに

落ち着いたのです。

使いやすいです。ただ、熱に弱いので60度前後のつけ置き洗剤(レンジフードや

キッチンの部品の洗浄に使用)の中で使うとすぐに毛がダメになってしまいます。

 

真ん中は同じく100均のセリアで売っているサッシブラシです。

窓まわりのサッシ溝やツインブラシで届かない範囲をカバーします。

この半透明の毛がとてもいいです。

コシ、耐久性、とても良いです!

 

下が100均フレッツで売っているツインブラシです。

こちらは60度前後のつけ置き洗剤(レンジフードやキッチンの部品の

洗浄に使用)に使用する熱に強いブラシです。

ブラシの毛質と耐久性は良いのですが土台と毛の埋め込みの角度が

悪く使いにくい(角に毛があたりにくい)ので、つけ置き洗剤専用です。

 

使いやすさは人それぞれですが私の定番です。

近いうちにスポンジ編でも~

 

ハウスクリーニング

エアコンクリーニング

 

 


特殊清掃

以前テレビのニュースでちらっとみて気になっていたので

アマゾンで注文して読んでみました。

201103292.jpg
201103293.jpg

自殺や病気などで、お一人でお亡くなりになられた方のお部屋を遺品整理、清掃、

消臭などを専門にされている会社の人の本です。

実際に経験された生々しい現場の様子がかかれていました。

 

清掃とはいっても非常に特殊な部類です。

遺品整理やこういったお部屋の清掃をする会社でも、きっちり消臭できる

ところは少ないとのことです。

実際、著者のところに困り果てたご遺族や不動産オーナーからの

ご依頼があるようです。

 

タイトルに清掃とあったので読んでみましたが、当店はこのような

特殊清掃はお受けしていません。

 

エアコンクリーニング

おそうじ機能付きエアコンクリーニング

 

 


健康管理に

この仕事は決して重労働とまではいきませんが、体が資本です。

健康管理も大切ですので、この前買ってきました。

 

20100507.jpg

仕事ではある程度動きが限定されてしまうので、体の関節や筋などが

固くなっているので、これで柔らかくできればと思います。

近くの本屋さんでDVD付きが2冊ぐらいありましたが、こちらを

選びました。

ハウスクリーニングのワイズクリーン
エアコンクリーニングのワイズクリーン

 

 

続きを読む 健康管理に


浴室の凹凸床の汚れに使用しているブラシ

ブラシ.jpg
ブラシ2.jpg

バスルームのデコボコの床のクリーニングで主に使用しているブラシです。

バスルームはスベッテこけないように凹凸の床が多く表面がデコボコしていますので、スポンジで擦ってもへこんだ部分が擦れず汚れが蓄積していく場合が多いですね。

このブラシはカインズホームセンターで買ったものですが毛の硬さやしなり具合、毛の密集度も私なりに良く気にいってます。取っ手が頑丈にできているので取っ手を持って床に押し付けても力が逃げないのがいいです。3Mのブラシももっていますが取っ手が細く力が逃げてしまうので私はこちらが気にいっております。

写真は数年前に買ったので白・青ですが今は白・グレー版が売っていました。


バスブライトプロ

バスブライトプロ.jpg引き続いてオーナーさんの物件ですが、浴室の洗い場にサビがすごく付いているので塗装してくれないか?とのこと。出来るだけ安くの条件つき。

先ずは、サビ取りの洗剤で試しましたが長期間付着していたためか、ぜんぜん取れません。

サビがどこまで浸透しているか?サンダーで研磨です。

サンダーでサビがとれれば日本ケミカルのクリアコーティングで、とれなければ浴室塗装を外注となりますが、こちらは値段が張ります。

結果、サンダーでサビがとれましたので、クリアコーティングでの対応となりました。

施工後の写真が上記です。(サビが付いた写真はというと、実は去年に試していますので、写真はとっていません。去年の時点ではブログをはじめる予定はありませんでしたから・・・今年にはいってからブログを書こうと決めました。)

初期セットに塗布用の3Mのダスタークロスが入っていましたが、私的にはアプソンのモケットモップのほうがキレイに塗布できるような感じです。